物価が上がり、ランチもなるべく節約したいもの。
実は札幌市北区に、時間限定でお弁当が全品半額で購入できる「穴場店」があるんです!
オフィスを中心に販売「お弁当の日信」
																																						
														「お弁当の日信」は、オフィス街を中心にお弁当を販売して回っています。
オフィスでは午前中から正午にかけてお弁当を販売しているのだそう。
																						オフィスでは午前中から正午にかけてお弁当を販売しているのだそう。
午後1時すぎ~午後2時まで半額!
														こちらの店舗では、平日限定・時間限定で売れ残ったお弁当を全品半額で販売しているんです!
時間はオフィスでの販売が終わった午後1時すぎ~午後2時限定。
												
												時間はオフィスでの販売が終わった午後1時すぎ~午後2時限定。
																																						のり弁当(470円 税込)→235円
																																						
														こちらの「のり弁当(470円 税込)」は、なんと半額で235円に!
ボリュームのある大きさなので、ひとつでしっかり満足感があります。
																						ボリュームのある大きさなので、ひとつでしっかり満足感があります。
ポークチャップ弁当(590円 税込)→295円
														大きなポークチャップにナポリタン、大盛りのごはんが食べられる「ポークチャップ弁当(590円 税込)」。
こちらも売れ残りがある日は、半額の295円で購入できちゃうんです!
これほどボリューミーなお弁当が300円以内で購入できるお店は、なかなかありませんよね。
												
												こちらも売れ残りがある日は、半額の295円で購入できちゃうんです!
これほどボリューミーなお弁当が300円以内で購入できるお店は、なかなかありませんよね。
																																						デミグラとんかつ弁当(550円 税込)→275円
																																						
														みんな大好きなとんかつにデミグラスソースがかかった、「デミグラとんかつ弁当(550円 税込)」。
こちらは半額で275円!しっかり肉厚な豚肉に薄めの衣、サクサクの食感がたまりません。
																						こちらは半額で275円!しっかり肉厚な豚肉に薄めの衣、サクサクの食感がたまりません。
														株式会社日信の古谷さんは、「生産者さんたちが作ったものを大切にしたい」と話します。
半額で販売となると正直儲かりませんが…それでも、"もったいないを減らしたい"という思いから始めたのだそう。
												
												半額で販売となると正直儲かりませんが…それでも、"もったいないを減らしたい"という思いから始めたのだそう。
																																						
																																						
														お弁当の賞味期限は14時30分。
この時間を過ぎると販売できなくなり、すべて廃棄となってしまいます。
																						この時間を過ぎると販売できなくなり、すべて廃棄となってしまいます。
														せっかくのお弁当を無駄にしないよう、お店の方も一生懸命呼び込みます。
まとめ買いしたお客さんに、なんとお弁当をまるまる一個サービスすることも!
												
												まとめ買いしたお客さんに、なんとお弁当をまるまる一個サービスすることも!
																																						狙い目は「天気の良い日」
																																						
														日信の半額サービスは大人気のため、開店と同時に来客し30分程度で売り切れる日も。
天気が良い日は外でランチをする方が多いため、売れ残るお弁当が多くなりやすいそうですよ。
																						天気が良い日は外でランチをする方が多いため、売れ残るお弁当が多くなりやすいそうですよ。
														日信は食品ロス防止に取り組み、おいしいお弁当をより多くの人に届けるため全力を尽くしています。
近くに立ち寄った際はぜひ、お店を覗いてみてくださいね。
												
												近くに立ち寄った際はぜひ、お店を覗いてみてくださいね。
																																						
																																						オフィスを中心に販売「お弁当の日信」
																																						
														「お弁当の日信」は、オフィス街を中心にお弁当を販売して回っています。
オフィスでは午前中から正午にかけてお弁当を販売しているのだそう。
												
																					オフィスでは午前中から正午にかけてお弁当を販売しているのだそう。
午後1時すぎ~午後2時まで半額!
																																						
														こちらの店舗では、平日限定・時間限定で売れ残ったお弁当を全品半額で販売しているんです!
時間はオフィスでの販売が終わった午後1時すぎ~午後2時限定。
												
																					時間はオフィスでの販売が終わった午後1時すぎ~午後2時限定。
のり弁当(470円 税込)→235円
																																						
														こちらの「のり弁当(470円 税込)」は、なんと半額で235円に!
ボリュームのある大きさなので、ひとつでしっかり満足感があります。
												
																					ボリュームのある大きさなので、ひとつでしっかり満足感があります。
ポークチャップ弁当(590円 税込)→295円
																																						
														大きなポークチャップにナポリタン、大盛りのごはんが食べられる「ポークチャップ弁当(590円 税込)」。
こちらも売れ残りがある日は、半額の295円で購入できちゃうんです!
これほどボリューミーなお弁当が300円以内で購入できるお店は、なかなかありませんよね。
												
																					こちらも売れ残りがある日は、半額の295円で購入できちゃうんです!
これほどボリューミーなお弁当が300円以内で購入できるお店は、なかなかありませんよね。
デミグラとんかつ弁当(550円 税込)→275円
																																						
														みんな大好きなとんかつにデミグラスソースがかかった、「デミグラとんかつ弁当(550円 税込)」。
こちらは半額で275円!しっかり肉厚な豚肉に薄めの衣、サクサクの食感がたまりません。
												
																					こちらは半額で275円!しっかり肉厚な豚肉に薄めの衣、サクサクの食感がたまりません。
																																						
														株式会社日信の古谷さんは、「生産者さんたちが作ったものを大切にしたい」と話します。
半額で販売となると正直儲かりませんが…それでも、"もったいないを減らしたい"という思いから始めたのだそう。
												
																					半額で販売となると正直儲かりませんが…それでも、"もったいないを減らしたい"という思いから始めたのだそう。
																																						
														お弁当の賞味期限は14時30分。
この時間を過ぎると販売できなくなり、すべて廃棄となってしまいます。
												
																					この時間を過ぎると販売できなくなり、すべて廃棄となってしまいます。
																																						
														せっかくのお弁当を無駄にしないよう、お店の方も一生懸命呼び込みます。
まとめ買いしたお客さんに、なんとお弁当をまるまる一個サービスすることも!
												
																					まとめ買いしたお客さんに、なんとお弁当をまるまる一個サービスすることも!
狙い目は「天気の良い日」
																																						
														日信の半額サービスは大人気のため、開店と同時に来客し30分程度で売り切れる日も。
天気が良い日は外でランチをする方が多いため、売れ残るお弁当が多くなりやすいそうですよ。
												
																					天気が良い日は外でランチをする方が多いため、売れ残るお弁当が多くなりやすいそうですよ。
																																						
														日信は食品ロス防止に取り組み、おいしいお弁当をより多くの人に届けるため全力を尽くしています。
近くに立ち寄った際はぜひ、お店を覗いてみてくださいね。
												
																					近くに立ち寄った際はぜひ、お店を覗いてみてくださいね。
																																						「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。