2024.11.11

グルメ / 札幌

話題とか行列というけれど「本当に話題で行列ができる」ラーメン・カレー・海鮮・スイーツの注目店まとめ

話題のグルメやスイーツ店が軒を連ねる札幌の「いま」を調査! 行列ができる人気店や、新店オープンでこれから行列ができそうなお店などをご紹介します。

[ラーメン]麺と神の子

麺と神の子 ラーメン 鶏塩白湯

鶏塩白湯 1,000円(税込)

2024年7月、行列のできるラーメン店『麺鐘馗』のセカンドブランド「麺と神の子」がオープン! 早くもラーメンwalker2025の表紙を飾るなど話題を集め、連日行列のできる人気店となっています。

ブレンダーでスープを乳化し、まろやかに仕上げた鶏白湯にホタテやアサリなどの魚介の旨みをプラス。特製塩ダレとネギ油を絡めた「鶏塩白湯」が人気のメニュー。極上のスープが中太ストレート麺がよく絡み、旨みを存分に楽しめます。
麺と神の子
住所:札幌市中央区北1条西7丁目1-3 エクシビル1F
電話番号: 011-596-9930
営業時間:午前11時〜午後3時30分
定休日:日・月曜日
駐車場:なし
公式SNS
Instagram:@men_kaminoko
X:@men_kaminoko

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)
 

[カレー]Ruuuuu Curry GARAKU

札幌で行列ができるカレー店といえば、『スープカレーGARAKU』ですよね。今でも行列が絶えない人気店ですが、2022年7月にオープンした系列店のルーカレー専門店『Ruuuuu curry GARAKU 』も人気です。

国産しじみと4種の節でとった和風出汁をエッセンスにした濃厚なルーカレーが自慢のお店!
人気メニューは新鮮な野菜がたっぷり入った「Ruuuuu curry GARAKU 七種の彩り野菜カレー」で、ザンギや煮込みチキンレッグなどトッピングを加えて食べるのがおすすめ。月毎に違った味が楽しめる「マンスリーカレー」もあり、リピートしたくなりますね。
Ruuuuu Curry GARAKU 七種の彩り野菜カレー

七種の彩り野菜カレー 990円(税込)

Ruuuuu Curry GARAKU
住所:札幌市豊平区美園3条1丁目1-26
電話番号: 011-827-9339
定休日:不定休
営業時間:
午前11時30分〜午後3時30分(Lo.3時)
午後5時〜午後9時(Lo.8時30分)
駐車場:あり(4台)
公式SNS
Instagram:@ruuuuucurry_garaku
X:@ruuuuuGARAKU

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

[海鮮丼]札幌活鮮 道盛(どーも)

札幌活鮮 道盛 特選道盛生ちらし

特選道盛生ちらし 6,490円(税込)

2024年9月にオープン!二条小町ビルの2階に店舗を構える『札幌活鮮 道盛(どーも)』は、豪華な海鮮丼が味わえるお店です。
ウニ、イクラなどの海鮮が盛りだくさんの「特選道盛生ちらし」は、特別な日にいただきたい一品。このほかにも、3,000円台で味わえる海鮮丼もありますよ。

同ビル内の1階・地下1階ではラーメン、3階ではジンギスカンが味わえるという、北海道の美味しいグルメが集まった嬉しい場所です。ハシゴしてみるのも楽しそうですね。
札幌活鮮 道盛(どーも)
住所:札幌市中央区南2条西3丁目11-8 二条小町ビル1階・2階
電話番号: 011-211-0841
営業時間:午前7時〜午後2時
定休日:不定休
駐車場:なし
公式サイト:https://2jo-komachi.com/domo

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

[スイーツ]札幌農学校

北海道日高町にある、32ヘクタールの牧草地でのんびりと育った牛のミルクを使用。『札幌農学校』で販売されている、放牧牛乳100%の酪農ミルクソフトがおいしいと話題になっています。
バターの風味豊かなミルククッキーも一緒に味わえる、大満足のソフトクリームです。

札幌農学校の販売店は道内に複数店舗ありますが、酪農ミルクソフトを取り扱っている店舗は「JR札幌駅店」と「新千歳空港ファクトリー店」の2店舗のみ。行列に並んででも食べたくなりますね!
札幌農学校 酪農ミルクソフト

酪農ミルクソフト 486円(税込)

札幌農学校 JR札幌駅店
住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター1F
北海道四季マルシェ内(JR札幌駅西口コンコース沿い)
電話番号: 011-590-4805
営業時間:午前9時〜午後9時
駐車場:あり
公式サイト:https://www.sapporo-nougakkou.com/

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

[ラーメン]麺と神の子

麺と神の子 ラーメン 鶏塩白湯

鶏塩白湯 1,000円(税込)

2024年7月、行列のできるラーメン店『麺鐘馗』のセカンドブランド「麺と神の子」がオープン! 早くもラーメンwalker2025の表紙を飾るなど話題を集め、連日行列のできる人気店となっています。

ブレンダーでスープを乳化し、まろやかに仕上げた鶏白湯にホタテやアサリなどの魚介の旨みをプラス。特製塩ダレとネギ油を絡めた「鶏塩白湯」が人気のメニュー。極上のスープが中太ストレート麺がよく絡み、旨みを存分に楽しめます。
麺と神の子
住所:札幌市中央区北1条西7丁目1-3 エクシビル1F
電話番号: 011-596-9930
営業時間:午前11時〜午後3時30分
定休日:日・月曜日
駐車場:なし
公式SNS
Instagram:@men_kaminoko
X:@men_kaminoko

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)
 

[カレー]Ruuuuu Curry GARAKU

Ruuuuu Curry GARAKU 七種の彩り野菜カレー

七種の彩り野菜カレー 990円(税込)

札幌で行列ができるカレー店といえば、『スープカレーGARAKU』ですよね。今でも行列が絶えない人気店ですが、2022年7月にオープンした系列店のルーカレー専門店『Ruuuuu curry GARAKU 』も人気です。

国産しじみと4種の節でとった和風出汁をエッセンスにした濃厚なルーカレーが自慢のお店!
人気メニューは新鮮な野菜がたっぷり入った「Ruuuuu curry GARAKU 七種の彩り野菜カレー」で、ザンギや煮込みチキンレッグなどトッピングを加えて食べるのがおすすめ。月毎に違った味が楽しめる「マンスリーカレー」もあり、リピートしたくなりますね。
Ruuuuu Curry GARAKU
住所:札幌市豊平区美園3条1丁目1-26
電話番号: 011-827-9339
定休日:不定休
営業時間:
午前11時30分〜午後3時30分(Lo.3時)
午後5時〜午後9時(Lo.8時30分)
駐車場:あり(4台)
公式SNS
Instagram:@ruuuuucurry_garaku
X:@ruuuuuGARAKU

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

[海鮮丼]札幌活鮮 道盛(どーも)

札幌活鮮 道盛 特選道盛生ちらし

特選道盛生ちらし 6,490円(税込)

2024年9月にオープン!二条小町ビルの2階に店舗を構える『札幌活鮮 道盛(どーも)』は、豪華な海鮮丼が味わえるお店です。
ウニ、イクラなどの海鮮が盛りだくさんの「特選道盛生ちらし」は、特別な日にいただきたい一品。このほかにも、3,000円台で味わえる海鮮丼もありますよ。

同ビル内の1階・地下1階ではラーメン、3階ではジンギスカンが味わえるという、北海道の美味しいグルメが集まった嬉しい場所です。ハシゴしてみるのも楽しそうですね。
札幌活鮮 道盛(どーも)
住所:札幌市中央区南2条西3丁目11-8 二条小町ビル1階・2階
電話番号: 011-211-0841
営業時間:午前7時〜午後2時
定休日:不定休
駐車場:なし
公式サイト:https://2jo-komachi.com/domo

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

[スイーツ]札幌農学校

札幌農学校 酪農ミルクソフト

酪農ミルクソフト 486円(税込)

北海道日高町にある、32ヘクタールの牧草地でのんびりと育った牛のミルクを使用。『札幌農学校』で販売されている、放牧牛乳100%の酪農ミルクソフトがおいしいと話題になっています。
バターの風味豊かなミルククッキーも一緒に味わえる、大満足のソフトクリームです。

札幌農学校の販売店は道内に複数店舗ありますが、酪農ミルクソフトを取り扱っている店舗は「JR札幌駅店」と「新千歳空港ファクトリー店」の2店舗のみ。行列に並んででも食べたくなりますね!
札幌農学校 JR札幌駅店
住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター1F
北海道四季マルシェ内(JR札幌駅西口コンコース沿い)
電話番号: 011-590-4805
営業時間:午前9時〜午後9時
駐車場:あり
公式サイト:https://www.sapporo-nougakkou.com/

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。

Official SNS

フォローして最新情報を受け取る